| Home |

今日、サッカーのミニ試合で、初めてゴールを入れました(*^_^*)
相手からボールを奪って、すぐにゴールに入れました(^^)/
りっ君は相手チームになったお友達からボールを奪うのが得意になってきています (#^.^#)
どうやってるの?と聞いてみると。。
ミニ試合は、試合を時間内に何度もします。
その時に
① 3チームぐらいにわかれて行います。
② チームに分かれた時、1チームは見学です。
③ 見学をしている時に、ボールがよくくる子をじ~っと観察するみたいです。
④ ボールがとられそうになる時、その子がとられまいとする時の癖をみて覚えておくみたいです。
⑤ その子の癖の反対側にいて、その子が癖を出すまで待って蹴とばしてボールをはじくようです。
ですがですが、そんなにうまくいかないもの(*_*;
帰り際、
ボールが何回とれた!もうちょっとでゴールだった。今日はいつもよりボールを長く持てた~!などなど
教えてくれます。
でも、最初に必ず、見ててくれた?とニコニコで聞いてきます!!
何度もやっているうちに、ボールがとれる回数はだんだん、増えてるみたいです。。。(*^_^*)
りっ君の今の目標は、ボールを取って、自分の力でボールをその場から動かしてゴールをさせてみたいようです。
頑張れ!りっ君(*^_^*)
トト

にほんブログ村
PR

- 関連記事
-
-
習い事についてママさんたちとお話してみる 2019/03/11
-
サッカー⑤ 2019/03/03
-
サッカー④ 2019/01/27
-
運動をいやがる子供にすこしでも運動をさせたい!! 2019/01/05
-
サッカー③ 2018/12/12
-
筋トレで子供の自信をつける!? 2018/12/01
-
サッカー② 2018/11/18
-
サッカー 2018/11/10
-
子供の習い事:りっくんサッカー 2018/10/24
-
| Home |