| Home |
2018.12.13
【弓削田健介さん】いのちと夢のコンサート
今日(11月13日)、9時より
小学校にて人権授業参観があり、
トトさんと2人で行ってきました。
クラスで、やっていること&テーマが違います。
2年のりっくんのクラスはあいさつのかるたを班に分かれて、
話し合いながら作成していました。
5年のあっくんのクラスはもっとグローバルなテーマで、
世界の人々がわかり合い、幸せになるには
まず自分達はどうしていけばよいのか、議論をしていました。
🌟🌟🌟
10時30分より、
体育館に全生徒、父兄が集まり、
合唱作曲家の弓削田健介さんのコンサートを拝聴しました。
良かったです。(○´∀`)//""パチパチ
優しい気持ちになりました。
仕事でへたった心がいやされました。
こうやって全国を廻ってみなさんに元気を与えて続けているのですね。
すごい人だ。(≧∇≦)ъ ナイス!
富士山の火口(全周約3kmだそうです)で輪になって、
みんなで合唱して日本中にパワーを拡散したそうです。↓
これからもがんばってください。
元気ありがとうございました。(^人^)
慎之介

にほんブログ村

にほんブログ村
小学校にて人権授業参観があり、
トトさんと2人で行ってきました。
クラスで、やっていること&テーマが違います。
2年のりっくんのクラスはあいさつのかるたを班に分かれて、
話し合いながら作成していました。
5年のあっくんのクラスはもっとグローバルなテーマで、
世界の人々がわかり合い、幸せになるには
まず自分達はどうしていけばよいのか、議論をしていました。
🌟🌟🌟
10時30分より、
体育館に全生徒、父兄が集まり、
合唱作曲家の弓削田健介さんのコンサートを拝聴しました。
良かったです。(○´∀`)//""パチパチ
優しい気持ちになりました。
仕事でへたった心がいやされました。
こうやって全国を廻ってみなさんに元気を与えて続けているのですね。
すごい人だ。(≧∇≦)ъ ナイス!
富士山の火口(全周約3kmだそうです)で輪になって、
みんなで合唱して日本中にパワーを拡散したそうです。↓
これからもがんばってください。
元気ありがとうございました。(^人^)
慎之介

にほんブログ村

にほんブログ村
- 関連記事
-
-
PTA役員の選出に学校に行ってきた 2019/02/18
-
子供の小学校のPTA役員の選出について思うこと 2019/01/30
-
2019 小学校書初め展 2019/01/15
-
【弓削田健介さん】いのちと夢のコンサート 2018/12/13
-
落ち葉ランプシェード 2018/12/08
-
しめ縄づくり 2018/12/05
-
あっ君りっ君のマラソン大会 2018/11/29
-
マラソン大会の試走(あっ君) 2018/11/27
-
マラソン大会の試走(りっ君) 2018/11/20
-
| Home |