| Home |

今日は初めて公開テストを受けてきました。。。
お兄ちゃんと一緒に塾に入っていきます(´・ω・`)
テストを受けるのか、わかっているのか、わかっていないのか"(-""-)"
お兄ちゃんを帽子でたたきながら、楽しそうにふざけて歩いていきます。。。。
結局、算数は
りっ君の苦手としている
出来ていない逆算をしっかり教えるだけで終わってしまいました。。。
国語は、長期戦でなければ無理かもでした。。。"(-""-)"
結局、なかなか急に難しいのは無理だと思うのと、
算数の苦手単元をしすぎて、
すねてしまっていたので
軽く楽しそうなものを読ませました(*^_^*)
公開テストが終わり帰って来ました。。。心配で聞いてみると(´・ω・`)
受けてた子は13人ぐらいいたそうです。
テストの手ごたえを聞いてみると。。。。
算数、国語ともに25分Σ(゚□゚(゚□゚*)
全然時間が足りなかったようです(残り5分ですで初めて焦ったようです)
算数は大きい問題が5問・・・残り5分で3問目までしかできておらずΣ(゚Θ゚)
りっ君は
残り大きい問題4⃣、5⃣は
5分で終わらせたと本人勇者のように威張って言っていますが^^;
国語は漢字含め、長文読解の問題が17問
りっ君は下をむいて答えないため、最後まで解けた?と聞くと
残り5分で6番目までしか解けていない
残り5分で記号だけは埋めたとΣ(´Д`*)
本人もこれではダメだと思ったようで
せめて埋めようと努力したようです。
予想どおり。。。。かなり厳しかったようです。
お兄ちゃんが初めて公開テストを受けた時にも同じような感じでしたので。。。
これから、徐々に慣れて頑張ってもらおうと思います。。。
結果が恐ろしいので、頑張ったところをまずはほめてみようと思います~。。。。
気長に頑張りたいと思います。
今回受けてみたりっ君の感想
国語の長文の文章がおもしろく読めるぐらいになりたい!と言っていました。
家でもう一度長文を読み返したのですが、
こんなに面白かったんだ~(。-_-。)と本人
テストって難しいもんね!
がんばれ!りっ君(*´~`*)
トト

小学校低学年ランキング

にほんブログ村

にほんブログ村
PR
国語の長文テストの本です。
虫めがねの話は面白く、話にセンスのあるお話でした(*^_^*)
子供達の学校の朝の会での発表が書かれているようですが、
少し続きが気になります。。。

- 関連記事
-
-
りっくん1月度浜学園公開テスト結果/小2 2019/01/28
-
塾の公開テストが終わりました。(小2りっ君) 2019/01/14
-
塾の公開テストを申し込んでみた(小2りっ君) 2019/01/11
-
りっ君とサイコロ作りとサイコロクイズ 2019/01/09
-
小2りっ君ゆっくり中学受験④ 2019/01/05
-
小2りっ君のゆっくり中学受験③ 2018/12/26
-
小2りっ君のゆっくり中学受験② 2018/12/02
-
小2りっ君のゆっくり中学受験① 冬の講習会に行かせる?行かせない? 2018/11/26
-
| Home |