| Home |
2019.03.28
りっ君の春の講習会(算数の予習)

りっくんを 迷った末、春の講習会に入れることになりました。。。
今回の入れるきっかけは、学校の卒業式の日の休みです。。。
家にいると、一日中お外で遊ばず、
コロコロしてばかり(´・ω・`)
たまにはコロコロでもいいのですが。。。。一日中はね~(`・o・´)۶
りっくんの学年の子は外であまり遊ばない子が多く
約束をしてきても
お家の中でゲームをしたりです。。。(-.-)
お家の中でゲームって^^;
トトはお外で思いっきり公園で走り回ってほしい!
と思っているのですが。。。
もちろんりっくんに押し付けは
ダメだとはわかっています(´・_・`)。。。
りっくんのお友達のママさんたちにも
それとな~く。。。
公園で待ち合わせにさせませんかo(^▽^)o
お外で鬼ごっことかもいいですね!
とお声がけもするのですが。。。。
なぜか、お家の中でちゃっかり、遊んでいます。。。。(。-_-。)
ですが、休みになってから、友達とまったく遊ばなくなり~(´・_・`)
公園とかの前を通るのですが、誰も遊んでおらず^^;
サッカー教室も春休みでお休み((((;´・ω・`)))
3年生に向けて復習と予習を頑張ってもらうことに!
塾で予習プリントをもらいました。。。

スポンサーリンク
春の講習会に行く子に予習プリントを用意してくれています(*^_^*)
二桁の掛け算をしてきてください((´・ω・`;))と予習プリントを渡され^^;
がんばったら、大丈夫かな~と
軽~く思っていました。。。。トトの大きな勘違いで
これが、思っているよりも大苦戦。。。。
今までにないほど、大ピンチです(T_T)
二桁の掛け算がわからず、
ひっ算が理解ができないようで~
4日目突入。゚(゚´Д`゚)゚。
親のトトが泣きたいです。。。
掛ける時、一の位と十の位のどちらに数字をおいてよいのか
何度も説明したのですが(説明が悪いのかもしれませんが(T_T))
計算の足し算のミスもすごくて進みません^^;
りっくんの困った顔を見ると、トトも困ってしまいます。。。
なんとか3/29の算数までには、
出来るようにさせたいと思っています。。(。´・(ェ)・)
3/28から国語の春期講習一日目、
頑張ってもらいたいです!
トト


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
- 関連記事
-
-
りっくん、6回目の入塾テスト 2019/06/02
-
春の講習会(小3りっ君、講習会が終わった感想) 2019/04/10
-
春の講習会③(小3りっ君、やっぱりひっ算は^^;) 2019/04/03
-
りっくんを塾に入れる時期を考えてみた 2019/04/01
-
春の講習会②(小3りっ君) 2019/03/29
-
りっ君の春の講習会(算数の予習) 2019/03/28
-
小3最初オープンテスト(小3りっ君)③ 2019/03/01
-
小3最初オープンテスト(小3りっ君)② 2019/02/24
-
小3最初オープンテスト(小3りっ君) 2019/02/17
-
| Home |