| Home |

日曜日に子供会の
新入生歓迎会のボーリング大会がありました。
といっても、新入生は男の子一人(´・ω・`)
上には姉妹にお姉ちゃんが二人。。。
もちろん、顔見知りで、就学前から一緒に行動しているので
慣れたものです(^^♪
今回もボーリング大会で、毎年恒例になっています。。。
で毎回子供たちが、楽しみにしているのは、
ホーリングをするメンバーです。。(*^_^*)
今回はトトが子供会のボーリングのメンバーを分けました。。。
あっ君、りっ君の意見を取り入れ
男の子と女の子を分けてほしいとの意見が!
子供会では毎回男女ごちゃまで、
学年ごとにすべての学年が混ざるよう
振り分けることがほとんどです。
兄弟はみんな固まっています(´・ω・`)
兄弟同士は、親の都合で^^;
引っ付けて欲しいと要望されています^^;
トトの所属している子供会は、
基本子供の面倒を親が見る為。。。
ボーリング大会も現地集合現地解散です。。。
ですから、
★子供がボーリングをしている間★
高学年のママ達は買い物で抜けたり、
そこらへんでお話したり、
役員以外は基本自由です。。。
低学年のママは子供のそばで
ボーリングを応援したり、子供達とお話したりしています。
今回、初めて子供会で男女でわけてみると(*^_^*)
子供達も、ゲームで止まることなく、
ノリノリでした。。。
今まで男女混合にすると、
ゲームで自分の順番が来ているのに
気づかないで投げない子がいて、
親が投げるよう促していましたが^^;
今回はスコアを競って競争のように投げ
あっという間に終わってしまいました(*^_^*)
おやつに、ジュースを飲みながらで、
楽しかったようで
二人ともルンルンでした。
あっ君にはいい息抜きになったようで、
ボーリングの投げ方が様になってきて^^
凄いスピードで投げていました。
りっ君はまだまだ練習が必要で^^;
2ゲームの後半は疲れてきて
ボールが途中で止まるのではないかと・・・
それぞれ楽しんだようですヾ(o´∀`o)ノ
いい一日でした♪(o・ω・)ノ))
トト


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
- 関連記事
-
-
クリスマスが終わり~ 2019/12/26
-
子供会のボーリング大会 2019/05/28
-
あっくんのピアノ発表会 2019/03/24
-
とんど焼き:あっくんの作ったしめ縄を持って行きました。 2019/01/15
-
2018大晦日今回の鐘つきは? 2019/01/01
-
餅つき 2018/12/31
-
子供会のクリスマス会の映画 2018/12/17
-
クリスマスの準備 2018/12/14
-
子供のクリスマス会のプレゼント 2018/12/07
-
| Home |