| Home |

夜、子供同士で話をしていました。。。
あっ君は学校で放送部に入っています。
5年生から放送部で
今年、2年目なので部長をすることになりました。。。
5年から6年で委員会を替える子供が大半で、
委員会を2年続ける子は2名だけでした。。(´・ω・`)
放送日の当番の子たちが
日誌を書くことになっており、
毎日書いているようです(´・ω・`)
あっ君はその日誌を確認するのを
毎回楽しみにしているようです。。。ヾ(o´∀`o)ノ
日誌の内容は不明です( ̄^ ̄)
教えてもらえませんでした^^;
ですがですが、
夏休み前のこの近日、子供達もあきてしまい、
日誌を書かない子が増え、
あっ君は、、かなりがっかりしてるようです"(-""-)"
あっ君は、ガッカリして(○´・Д・`)
りっ君に聞いてもらっているのです(=゚ω゚)ノ
トトは夕飯の片づけ中なので、
聞いているだけです^^;
あっ君: 日誌楽しみにしてるのに書いてくれない~
ああ、最悪だよ"(-""-)"
りっ君: しょうがないよ~諦めたら~(^◇^)
あっ君: お前、僕の言ってる意味理解してる?o(`ω´ )o
りっ君: してるしてる、でも好きな曲給食の時間流してるし、
楽しそうでいいな~
りっ君があっ君を一生懸命に慰めています^^;
ですが~~(○´・Д・`)ノ
いつものようにあっ君から、りっ君に押し付け(。-_-。)に
日誌の話から委員会の話になり、
あっ君、
りっ君に5年生になったら放送部オススメだよ!
2年同じ委員になり頑張れば、部長か副部長になれるし、
日誌も読めるし(すごくこだわっています)^^;
好きな音楽かけれるし、いいよ~!と勧めています^^;
りっ君
僕は僕で考えて委員会に入るから、言わないで(*`・з・´)
僕の楽しみ取らないで!
あっ君に反撃しています・・・
トトは、2人がけんかになりそうだったので(。-_-。)
あっ君、りっ君は委員会決めるの5年生になる
2年後だよ^^;
今、勧めてどうするの・・・
なだめて^^;終わりました。。。
あっ君は、2学期の委員会で
日誌を書くようにお話する予定のようです。。。
トトは教えてもらえなかった^^;
そんなに、あっ君が読みたがっている、
日誌の中身が気になります・・・
ああ~放送部になって日誌の中を見てみたい
と思うトトでした(〃▽〃)
トト


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
- 関連記事
-
-
小学校大混乱だったようです 2020/02/29
-
小学校のマラソン大会 2019/12/06
-
夏休みが終わり今日から学校 2019/09/02
-
小学校の三者懇談が終わりました! 2019/07/24
-
あっ君の小学校の放送部の日誌 2019/07/10
-
小学校のオープンスクール 2019/06/29
-
小三りっくんの英語 2019/06/19
-
あっくんの修学旅行 第一弾 2019/05/25
-
小3りっくん学校で国語辞典の使い方を教えてもらう 2019/05/09
-
| Home |